Topicsお知らせ
-
キャンペーン2023年1月5日 【初月無料!】ご新規様にお得な新春キャンペーン(2023年3月末まで)!!
明けましておめでとうございます😄昨年はオープン1年目という事もあり、沢山のご来店を頂き誠にありがとうございました❗️本年もどうぞ宜しくお願い致します。 そして、本日より新たなキ […]
-
お知らせ2022年11月28日 年末年始の休業日について
サッカーはワールドカップの時だけ熱くなる理学療法士(NEST公認トレーナー)の森田です🍀 早いもので、あと数日で12月となりますね☃️本格的に寒くなってくるようですので、体調を […]
-
お知らせ2022年11月9日 グループホームにてセッションを行ってきました!
先日はとあるグループホームにてセッションを行なってきました💪 みなさんとても意欲的で、楽しくセッションを行う事が出来ました💯 身体活動量を落とさない為、転倒の予防の為、認知機能維持・向上の […]
メディカルフィットネス PLUS10(プラステン) とは
「PLUS10」の由来
ふだんから元気にからだを動かすことで、糖尿病、心臓病、脳卒中、がん、ロコモティブシンドローム、うつ、認知症などになるリスクを下げることができます。 プラステンとは、「今より10分多く体を動かそう」をメインメッセージに厚生労働省で定められた基準を達成するために国民一人ひとりの健康づくりの身近な目標です。
例えば・・・
★歩幅を広くして、速く歩いて+10!
★ながらストレッチで+10!
★歩いたり、自転車で移動して+10!
自覚症状など気になることがなければ普段から健康について意識する機会はないですが、毎日僅かな改善で健康寿命を延ばすことに繋がっていきます。
毎日、自身の健康と向き合うことを供に実践していきたいという思いから「プラステン」としました。
皆様に合った「プラステン」をサポートさせていただきます。
健康日本21について
オーナーメッセージ
サービス
メディカルフィットネスPLUS10は個々の日常生活に合わせた形で、食生活や運動を提案するセミパーソナルタイプのフィットネスクラブです。
医療的要素を取り入れたフィットネスとして、生活習慣病の治療中の方や、その一歩手前の方で運動療法・食事療法の取り組み方がわからないとお悩みの方には、科学的根拠(エビデンス)に基づいた運動・食事を提案いたします。
現在持病をお持ちの方でも医療の知識を持つ専門家がアドバイスいたしますので安心して運動に取り組んでいただけます。
もちろんダイエットや体づくりなど、美容や健康維持が目的の方にも十分にご満足いただけるサービスを提供いたします。
また薬局が運営している強みを活かし、会員様は日頃のお薬やサプリメントに関する些細な疑問を気軽に担当薬剤師にお尋ねいただけます。
運動
有酸素運動やレジスタンス運動、またはストレッチなどから、あなたにとって適切な運動を提案いたします。
生活習慣病の治療中の方やメタボリックシンドローム、ロコモティブシンドロームの改善が目的の方には、科学的根拠(エビデンス)に基づいた運動療法を実践いただきます。
運動が不慣れな方や必ず成果を出したいとお考えの方にはパーソナルトレーナーの有資格者による個人レッスンメニューもございます。
食事
食生活の見直しは生活習慣病の改善、体づくりやダイエットなど健康づくりにおいて最も重要です。
当施設ではスマートフォンアプリの「カロミル」を使用し、わずらわしいカロリー計算や栄養バランスの良い食生活をサポートしながら、あなたの食生活の見守りやアドバイスを実施いたします。
また、あなたが普段から摂取している健康食品やサプリメントに関する疑問や、それがあなたにとって適しているものかなどについても薬剤師がお答えします。
アセスメント
ご利用者様のお悩みやご要望についてお伺いし、運動や食事など日常生活の確認とその見直し、医療の知識を持つ専門家による継続的なラーニングを実施いたします。
薬剤師が服用されているお薬の聞き取り、血圧や体重などのバイタルチェックの実施、血糖値やコレステロール値などの検査結果を確認し、個々に合わせた目標を設定します。
また、体組成チェックや血圧や血糖値、コレステロール値を随時測定し、利用開始後の体の変化を観察しながら継続するためのモチベーションキープに役立てます。
施設・設備紹介
運動機器




測定・管理機器



施設内設備






感染対策の機器



アプリケーション

